ダッシュ1取ってるってことはお前って実は賢いの?って英語でなんて言うの?
数学にダッシュ1とダッシュ2があるのですが、頭が悪いと思っていた友達がダッシュ1を取っていたので、こう答えました。
Becauseを使って言うのでしょうか?
回答
-
You are smart, aren’t you? Because you are taking the dash one class.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、必ず because を使わなければいけない決まりはありませんが、例えば、
You are smart, aren’t you? Because you are taking the dash one class.
『ダッシュ1のクラスを受けてるってことは、本当は賢いんじゃないの?』と表現するのはいかがでしょうか。『ダッシュ1』がクラスやコースのことではなく、成績のことを指しているのであれば、Because you got the dash one. とするとよいでしょう。
参考になれば幸いです。