博士後期課程は、
Doctor Course、で合っているのでしょうか?
Doctor's Programsでしょうか。
これから博士後期課程に進学するところです。
大学院用の名刺を作るにあたって「Doctor Course」「Doctor's Programs」でいいのか、ふと気になり質問いたしました。
「博士後期課程」は
"Ph.D"
"I am doing a Ph.D in 〇〇"
「私は〇〇の博士後期課程をしています。」
"Doctoral Course"
"I will study the Doctoral course in 〇〇"
「私は〇〇の博士後期課程を勉強をします。」"course" の代わりに "program" も使えます。
"Doctorate"
"I'm doing my doctorate in 〇〇"
「私は〇〇の博士後期課程をしています。」
または博士後期課程をしている学生は "doctoral student" と呼びます。
"I am a doctoral student" 「私は博士後期課程の学生です。」または " I am a Ph.D student" も言えます。
博士後期課程についてもっと詳しく知りたい方はクリックしてください。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、ここでは他の例を挙げてみます。大学院用の名刺とのことですので、
Bob Johnson, Ph.D. Student
Department of Psychology
University of ABC
ボブ・ジョンソン 博士課程学生
心理学科
ABC大学
というような表記はいかがでしょうか。
役に立ちそうな単語とフレーズ
doctoral program 博士課程
参考になれば幸いです。