世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

よくあるのがって英語でなんて言うの?

海外旅行あるある話題で、"よくあるのが風呂場の排水溝の詰まりだよ" と言う言い方が知りたいです。宜しくお願いします。

default user icon
Summerさん
2023/05/13 22:52
date icon
good icon

7

pv icon

2572

回答
  • What often happens is that ~

  • It is common that ~

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
What often happens is that ~
「よく起こることは~です」
または、
It is common that ~
「~なのは普通です」
のように表現できます(^_^)

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

回答
  • A common thing is

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

ご質問について、例文を使って説明してみますね!
A: Hey, have you ever traveled abroad?
A:『ねぇ、海外旅行したことある?』
B: Yes, I have! I've been to several countries.
B:『うん、数か国ほど行ったことあるよ。』
A: That's awesome! Any interesting experiences or challenges you encountered?
A:『いいね、興味深い経験とか大変だったことあった?』
B: Absolutely! A common thing is the clogged drain in the bathroom. It happened in almost every hotel I stayed at.
B:『あったよ~。よくあるのが、風呂場の排水溝の詰まりだね。泊まったホテルのほとんどで起きたよ。』
A: Oh, really? I didn't know that. I guess it's something to be aware of when traveling.
A:『えっ、そうなんだ!知らなかった。きっとそれは旅行するときに知っておくべきことだね。』

というように、common 『よく起こる・目にする、誰でも知っている、一般的な、普及している』を使って表現できます。

参考になれば幸いです。

回答
  • something that happens a lot

「よくあるのが」は something that happens a lot のように言えます。

例:
Having a backed-up drain in your hotel bathroom is something that happens a lot when you travel overseas.
「海外旅行でホテルの風呂場の排水口が詰まるのってよくあるよね」
a backed-up drain で「詰まった排水口」

ご参考まで!

good icon

7

pv icon

2572

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:2572

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー