世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

今はまだ挨拶くらいしか話せないですって英語でなんて言うの?

初めてやり取りするネイティブに、
「今はまだ挨拶くらいしか話せないけど、ネイティブスピーカーの友人が欲しいです」

って、伝えたいのですが、英語で何て言えば良いでしょうか。

default user icon
Eriさん
2023/05/31 12:23
date icon
good icon

2

pv icon

1998

回答
  • Up until now, the most I've done is a basic greeting.

ご質問ありがとうございます。

「今はまだ挨拶くらいしか話せないです」は英語で「Up until now, the most I've done is a basic greeting.」と言います。

また、「今はまだ挨拶くらいしか話せないけど、ネイティブスピーカーの友人が欲しいです」と言いたいなら、「Up until now, the most I've done is a basic greeting, but what I really want is to make friends with a native speaker.」という風に言えます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I can only do basic greetings with people in English.

  • I can only say the very basics in English.

この場合、次のような言い方ができます。
ーI can only do basic greetings with people in English.
「英語で基本の挨拶くらいしかできない」

ーI can only say the very basics in English.
「英語でとても基礎的なことくらいしか言えない」

例:
I can only do basic greetings with people in English, but I'd like to make friends with a native English speaker.
「英語で基本の挨拶くらいしかできないが、ネイティブスピーカーと友達になりたい」
to make friends with ... で「…と友達になる」

ご参考まで!

good icon

2

pv icon

1998

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1998

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー