「○○を対象にした研究」って英語でなんて言うの?
study for/ofを使って表現できるのか疑問に思いました。例えば、「成人2000人を対象にある病気の罹患率を調査した研究の結果は...」と言いたいとき、対象にする部分をstudyを使っていかに簡単に言えるのか知りたいです。
回答
-
The result of study which targeted at ...
-
The result of study of...
治験や医学関連の調査や研究はよくstudyという単語で説明されます。
「成人2000人を対象にした研究結果」は上記の2つのフレーズで表現ができます。
上記1つめはThe result of(結果)study (研究の)which targeted at ...(~を対象にした)という言い方で、
The result of study for morbidity rate of a a particular disease which targeted 2000 adults is...
という表現で表せます。
参考になれば幸いです。