世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

無料にしてはいいって英語でなんて言うの?

(有料なら微妙だけど)無料にしてはいいね!と言いたいとき

default user icon
KAORIさん
2023/07/06 13:18
date icon
good icon

1

pv icon

2089

回答
  • It's good considering the fact that it's free.

  • I guess it's good since it's free.

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーIt's good considering the fact that it's free.
「無料だということ考えると、いいね」=「無料にしてはいいね」

ーI guess it's good since it's free.
「無料だから良いと思う」
「有料だと微妙だ」というニュアンスになります。

ご参考まで!

回答
  • It would be nice if they could make it free of charge.

ご質問ありがとうございます。

「無料にしてはいい」は英語で「It would be nice if they could make it free of charge.」と言います。

その前に、「有料なら微妙だけど」を追加したい場合、「If it costs money, it would be meh」になります。

最終的に「If it costs money it would be meh, but it would be better if they could make it free of charge.」になります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • The quality is good considering it is free.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
The quality is good considering it is free.
「無料だと考えれば質は良い」
のように表現できます(^_^)

「~の割には」と言うのは、基本的にconsideringで表現できます。

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

1

pv icon

2089

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:2089

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー