世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

この曲を聞くと、あの日に会った日の事を思い出すって英語でなんて言うの?

初デートを思い出すので。

default user icon
yukiさん
2016/09/28 10:33
date icon
good icon

47

pv icon

51554

回答
  • I remember the day I met you when I hear this song.

こんにちは。

I remember the day I met you when I hear this song.
この曲を聞くとあなたに会った日の事を思い出す。

思い出す」は remember と言います。「あなたに会った日」は the day I met you です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • This song reminds me of the day (when) I met you.

エリックさんの回答の通りですが、上記のような言い方もできます。

これは直訳すれば、「この曲は私があなたに初めて出会った日のことを思い起こさせます」という意味となります。

では、ここで英語表現の一部を詳しく見てみましょう。

'remind someone of something' は一般的なフレーズで、「〜を〜に思い起こさせる」という意味です。なお、Remind は人を主語にしない表現で、ここでは 'This song'(この曲)が主語となっています。

また、'the day I met you'(あなたに出会った日)部分の 'when I met you' の 'when' は省略可能な関係副詞です。つまり、このフレーズは 'the day when I met you' を省略した形と言えます。

さらに、「This song brings back memories of our first date」("この曲は我们の初デートの記憶を甦らせる")と表現することも可能です。'brings back memories'は「記憶を甦らせる」という意味を持ちます。

この英語表現を使うと、聞く人に感情や過去の思い出が鮮やかに思い出されることでしょう。

ご参考まで。

回答
  • I remember the day we met when I listen to this song.

  • This song reminds me of the day we met.

I remember the day we met when I listen to this song.
この曲を聴くと私たちが出会った日を思い出します。

This song reminds me of the day we met.
この曲は私に、私たちが出会った日のことを思い出させてくれます。

上記のように英語で表現することもできます。
remind は「思い出させる」という意味の英語表現です。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

47

pv icon

51554

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:47

  • pv icon

    PV:51554

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー