世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「三人称単数現在形のsが難しい」って英語でなんて言うの?

英語で苦手な部分を伝えたいです。

default user icon
Mahoさん
2023/07/18 21:58
date icon
good icon

3

pv icon

1508

回答
  • The "s" in the present tense third person singular is difficult

The ~ in the present tense third person singular
三人称単数現在形の~

英語でこういう風に表現しますが、
実はネイティブの人がパッとわからないことが多そうですので、例文をつけたりしたらわかりやすくなると思います。

例えば、
The "s" in the present tense third person singular is difficult
三人称単数現在形のsが難しい
Like in "he runs" or "she works."
例えば「彼が走る」や「彼女が仕事する」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • The "s" in third person singular present tense is difficult.

  • The "s" at the end of verbs when talking about third person singular present tense is difficult.

ご質問ありがとうございます。

「三人称」=「third person」
「単数」=「singular」
「現在形」=「present tense」
「のs」=「the "s" in」
「が難しい」=「difficult」

この表現をそのままで訳しても大丈夫です。

もっと具体的に言ったら、「The "s" at the end of verbs when talking about third person singular present tense is difficult.」になります。

「at the end of verbs」=「動詞の後で」
「when talking about」=「について話すと」

ご参考になれば幸いです。

good icon

3

pv icon

1508

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:1508

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー