家にクモが出ました。私が大騒ぎしたところ、クモを見た母は「ぜんぜん大きくないじゃん! 大げさだよ」と言いました。「」の部分は英語でどう表現すればよいですか?他にも、「このジェットコースター全然怖くないじゃん!」など大げさだというニュアンスを含む「ぜんぜん~じゃないじゃん!」の言い方を教えてください。
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーIt's not that big at all. You're overreacting.
「全然大きくないじゃん。大袈裟だよ」
ーThis roller-coaster isn't scary at all. Don't you think you're overreacting a little bit?
「このジェットコースター全然怖くないじゃん。ちょっと大袈裟じゃない」
このように 〇〇 is not XX at all で「〇〇は全然XXじゃないじゃん」と言えます。
ここでの「大袈裟な」は to overreact「過剰反応する」を使って言うと自然で良いでしょう。
ご参考まで!