世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

アイデアを持ってるって英語でなんて言うの?

アイデアを持ってないが
I have no idea.
なので、
I have idea.
ですか?

調べていたら、
I have an idea.
と出てきて何が正しいのかわからなくなりました、、

教えて頂けると嬉しいです。

default user icon
Watsonさん
2023/08/11 18:55
date icon
good icon

3

pv icon

2698

回答
  • I have an idea.

  • I have come up with something about xx.

  • I have a thought about xx.

「アイデアを持っている」は、アイデアが一つなら I have an idea. と言うのが正しく、もしアイデアを複数持っているなら I have some ideas. と言います。

他にも次のような言い方ができます。
ーI have come up with something about xx.
「XXについてアイデアがあります」

ーI have a thought about xx.
「XXについてアイデアがあります」

ご参考まで!

回答
  • I have an idea

  • I got an idea.

ご質問ありがとうございます。

アイデアを持ってる」はWatsonさんが調べた通り、「I have an idea」は正しいです。ideaの前に「an」がなければ、通じるけど、文法的に正しくないです。ですので、「an」があった方が良いです。

また、話言葉で「I got an idea」でもよく使いますので、これでも使ってみてください。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I have an idea.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

ご質問について、
I have an idea. が正解で『私はアイデアを持っている・私にはいい考えがある』となります。
I have some great ideas.
とすると、『私はいくつか素晴らしいアイデアを持っています。』と表現することもできますね!

参考になれば幸いです。

good icon

3

pv icon

2698

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:2698

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー