仕入先に、製品を構成する部材について、ちゃんと正規品を購入しているのか、市場で出回っている流通品を購入し製造しているか聞きたいのですが、
正規部材=authentic parts
流通部材=distributed parts
で合っていますか?
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
Do you get the parts from certified manufacturers, or do you use ones available in the market?
とすると、『その部材は正規の製造者から仕入れていますか、それとも市場に出回っている部材を使っていますか』と聞けます。
役に立ちそうな単語とフレーズ
certified 正~、認定された
available in the market 市場で入手可能で、市販されて
参考になれば幸いです。