世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

そもそも辛さの基準が全然違う。って英語でなんて言うの?

仕事場で韓国人が作るまかない料理がいつもすごく辛いのですが、「こんなの辛いうちに入んないよ!」って言われます。他の韓国人は皆平気そうで、同じ日本人はヒーヒー言ってます。国によって辛さの基準がぜんぜん違うんですよね。でもどう伝えたらよいかわからず…。

よろしくお願いします!

default user icon
Aiさん
2023/12/12 17:08
date icon
good icon

1

pv icon

1462

回答
  • What you think is spicy and what I think is spicy are completely different.

  • To start with, our spice scales are different.

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーWhat you think is spicy and what I think is spicy are completely different.
「あなたが辛いと思うものと、私が辛いと思うものは完全に異なる」=「あなたと私の辛さの基準が違う」

ーTo start with, our spice scales are different.
「そもそも、私たちの辛さの基準が異なる」
この場合の「基準」は scale を使って言うのが自然かなと思います。

ご参考まで!

good icon

1

pv icon

1462

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:1462

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー