金魚すくいなどのゲームの説明で「先に紙が破けたほうが負け」「紙が破けなかったほうが勝ち」と言いたい。
この場合、次のような言い方ができます。
ーWhoever rips their paper first loses.
「最初に紙を破った人が負け」
ーWhoever's paper falls apart first loses.
「紙が最初に破れた人が負け」
to fall apart で「だめになる」
ーWhoever's paper lasts the longest is the winner.
「一番長く紙が持ちこたえた人が勝ち」
to last で「長持する・耐える」
ご参考まで!