世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

思い出し笑いしちゃったって英語でなんて言うの?

外国人の同僚と笑い話をした後にそのやり取りを思い出して。
rememberとlaughの単語しか出てこず、どう言っていいかわかりませんでした。

default user icon
Junkoさん
2016/10/06 11:44
date icon
good icon

51

pv icon

28477

回答
  • I just remembered something funny.

>思い出し笑いしちゃった

上記の表現ですが、
大体の場合、笑った直後に使うものであるため、
英文の方では「laugh」と言及しなくても、「笑ってしまうほどの出来事」であったことは、
十分に伝わるかと思います。

例えば・・・

「laugh」無しの例:
~~~~~~~~~~~~~~~~
「I just remembered something funny.」
(直訳:「今、面白い出来事を思い出した。」)
~~~~~~~~~~~~~~~~

Julianさんのご回答に加え、僕からの提案でした。

また、
~~~~~~~~~~~~~~~~
「I just remembered a hilarious episode.」
「I just remembered something absurd.」
~~~~~~~~~~~~~~~~
などなど、
お好きな表現に差し替えていただいても問題ありません。

ご参考になれれば幸いです。

回答
  • ① I just remembered something that made me laugh

「たった今、思い出し笑いしちゃった!」という日本語を英語にすると「① I just remembered something that made me laugh」になります。これでうまく伝わります。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
good icon

51

pv icon

28477

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:51

  • pv icon

    PV:28477

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー