世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

笑いを取るって英語でなんて言うの?

例えばジョークで笑いを取ったや、スピーチで笑いを取ったことをどう言えばいいですか?
default user icon
Daikiさん
2019/08/28 12:07
date icon
good icon

11

pv icon

10216

回答
  • get a laugh

    play icon

「ジョークで笑いを取った」は get a laugh from telling a joke で言えます。 「スピーチで笑いを取った」というのは get a laugh from the speech になります。 例文 Comedians often get a laugh when they perform. 「コメディアンは演奏すると、よく笑いを取る」 参考になれば幸いです。
回答
  • To get them to laugh

    play icon

  • To make them laugh

    play icon

笑いを取る は直訳に近い表現だと to get them to laugh です。 この場合の them は彼らの事をを指すので彼らの笑いを取るとなります。 後者は笑いを作ると言う表現で to make them laugh で、 先方の表現よりはよく使われてると思います。 どちらも笑わせると言う意味に近いです。
回答
  • make people laugh

    play icon

おっしゃられている内容は、以下のように表現できると思いました(*^_^*) make people laugh「人々を笑わせる」 ですね。 このmakeは使役動詞のmakeで「させる」という意味です。 He told a joke and made many people laugh. 「彼はジョークを言って多くの人を笑かせた」 以上です。 少しでも参考になれば幸いです(*^_^*) ★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI *オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪
good icon

11

pv icon

10216

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:10216

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら