世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

一年後までにはできるようになりたいって英語でなんて言うの?

一年後までにはこの問題をすらすら解けるようになっていたいと言いたいです。

male user icon
Ryoさん
2016/10/13 07:23
date icon
good icon

7

pv icon

15651

回答
  • I want to be able to answer this problem within a year.

I want to be able to solve this problem within a year.
(アイ ウォント ビー エイブル トゥ サルヴ ディス プロブレム ウィズィン ア イヤー)

3点に分けて解説をします。
--------------------------------------------------------------
■want to be able to V
「V できるようになりたい」

※V の部分には、動詞を入れて使ってみてください。
--------------------------------------------------------------
■solve this problem
「この問題を解く」

※「この問題」ではなく、「こういった種類の問題」と、言いたい際は
this kind of problem (ディス カインド オヴ プロブレム)
と表現できます。
--------------------------------------------------------------
■within a year
「1年以内に」

「1年後までに」という内容を
「1年以内に」という表現にしました。
--------------------------------------------------------------

Takuya Nigami 英語4技能をトレーニング「にがみ塾」塾長
回答
  • I want to be able to solve this problem within a year.

  • I want to be able to solve this problem smoothly within a year.

一年後まで within a year
問題 problem
解く solve
すらすら smoothly
できるようになりたい want to be able to

この場合の「すらすら」は、smoothly のほうが近いと思います。

回答
  • I want to be able to do it easily within a year.

「問題を解く」については、すでに回答挙がっていますので、

特に何かを限定せずに「簡単にできるようになりたい」で訳しました。

good icon

7

pv icon

15651

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:15651

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー