とりあえず預かっておいて欲しいって英語でなんて言うの?
例えばショッピング中に、「これとこれは買うと決めました。まだ見たいのでとりあえずこれだけレジで預かっておいて下さい」って英語で何て言うの?
回答
-
Could you hold on to this for now?
とりあえず=For now / For the time being
預かる=keep / hold on to
ただし、ショッピング中に「まだ見たいのでとりあえずこれだけレジで預かっておいて下さい」という場合には、買う意思も英語で伝えないと通じないので、以下のように言いましょう。
「I would like to buy this, but I'm still looking. Could you hold on to this for me at the register for now?」=これを買いたいんですけど、まだ見たいです。とりあえずレジでこれを預かってもらえますか
回答
-
Please put this on hold for me.
"on hold" は「(電話を)保留にする」の意味になるように
宙ぶらりん、どっちつかずの状態を表します。
"put this on hold" で「これを保留の状態(=私が買いたい時に買える状態)に置いてもらえますか」の意味です。
ちなみに"on hold" を逆に"hold on"とすると「ちょっと待って。」というイディオムになります。