世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

話が合うね!って英語でなんて言うの?

私たち話合うね!と言いたい

default user icon
yukiさん
2016/10/24 18:42
date icon
good icon

79

pv icon

40140

回答
  • We get on well together!

「get on well=気が合う、馬が合う」という意味になりますが、「話が合う=馬が合う」という意味でもあるので、英語では話が合った時は、We get on well together!と言います。

ALPHA English 英会話カフェ
回答
  • We have a lot in common!

yukiさんへ

だいぶ以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。

 We have a lot in common!

と言いますと、

 私たちは多くを持っている / 共通して

ということで、共通点が多いことを表せます。
趣味や興味の範囲であったり、通っていた学校や出身地であったり
何を共通点とするかは多岐に渡ります。

今回お尋ねの状況は「話し合うね!」ですから、決して
共通点が多いという状況だけで無いとは思いますが(ex. 単に
フィーリングが合う、など)、ご参考までに紹介致します。

We have a little in common. 少し共通点がある
We have little in common. ほとんど共通点がない
We have nothing in common. 共通点ゼロ

などと応用をきかせられます。

・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
yukiさんの英語学習の成功を願っております。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

回答
  • We're so compatible.

  • I think we can be good friends.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
We're so compatible.
「私たちはすごく気が合う、相性が合う」
または
I think we can be good friends.
「私たちいい友達になれると思う」
のように表現できます。

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

79

pv icon

40140

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:79

  • pv icon

    PV:40140

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー