世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

英会話の勉強に行き詰まっています。って英語でなんて言うの?

どうしよう、先生。

default user icon
TAKASHIさん
2016/10/31 19:01
date icon
good icon

26

pv icon

25552

回答
  • I'm in a slump learning English.

  • I feel like I'm stuck learning English.

  • I can't get around the learning curve.

I'm in a slump learning English.

slumpは日本語でもスランプでおなじみですね。
落ち込んでいる感じの状態です。

I feel like I'm stuck learning English.
stuckは行き詰っているという表現に合うかと思います。

I can't get around the learning curve.という表現もありますし、
他にもhit the wall, reach/hit a plateau, などを使うこともできます。

スランプを感じるのは頑張った証拠だけでなく、これから伸びるジャンプ台でもあります。

行き詰ったときは、勉強という形を一旦おいて英語を使って楽しめることをしましょう。
映画や海外ドラマを見たり、洋楽を聞いたり、なんでもいいですね。

少しリフレッシュできたら、このスランプの時期に小さな目標をもって
毎日5分でも10分でも良いので、音読をしたり、ラジオなどを聞いてリスニング強化をしてみたり、あまり考えなくてもできることを続けてみましょう。

Amy オンライン英会話コーチ・TESOL英語トレーナー
回答
  • My English hasn't been improving very much.

ご質問どうもありがとうございます。
一例をご紹介します。

{英訳例}
My English hasn't been improving very much.
→(最近)英語があまり上達してない。

{解説}
現在完了進行形の文です。
「過去のある時点から現在まで動作が継続している」ことを表します。
現在完了進行形は、

・since を使ってその動作の出発点を示すことがあります。
・for でその動作の継続期間を表します。

{例}

I've been playing baseball for three years now.
野球を始めて3年になります。
【出典:Huffington Post-Apr 19, 2016】

I've been playing football since I was 5.
5歳の時からアメフトを続けています。
【出典:Sarasota Herald-Tribune-Aug 2, 2016】

~~~~~
参考になれば幸いです。
どうもありがとうございました。

good icon

26

pv icon

25552

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:25552

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー