名言です。
(1)
The busiest man has the most time.
→一番多忙な人間が、一番多くの時間をもつ。
(2)
The busiest man has the most leisure.
→一番多忙な人間が、一番多くの時間をもつ。
こんな名言があったなんて知りませんでした。
leisure は「暇な時間, 自由な時間」といった意味です。
(1)と(2)は、言わんとすることは同じだと思います。
参考にしてください。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
最も忙しい人間が最も時間を持つ。
最も忙しい人間が最も暇を持つ。
Leisure;は暇は暇でもいい意味での暇。
ちなみにこの格言の対なすものとして
Idle people have the least leisure.
怠け者がもっとも暇がない。
というのがありますm( )m