世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私はいつも猫背になりがちですって英語でなんて言うの?

他の人と視線を合わせるため、猫背になりがちだということを伝えたいです。

female user icon
maikoさん
2016/11/26 21:04
date icon
good icon

41

pv icon

21374

回答
  • I find myself hunching over when talking to people.

人と話す時、気付いたら前かがみになっている、という例文です。
hunchは背中を丸める、猫背になる、という動詞。
hunch over で前かがみになる。

構文は、find + O’目的語) +~ing で「Oが~しているのを見つける、気が付く」です。
find myself ~ing で、気付いたら~している自分がいる、という表現でよく使います。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
回答
  • I have a bad posture habit.

posture:立ったり座っていたりするときのからだの姿勢

a good / bad posture (良い姿勢・悪い姿勢)という言い方をよくします。

habit:個人の無意識の癖や習慣、習性

have a bad posture habit で「姿勢を悪くしてしまう癖がある」になり、つまり「猫背になりがち」ということになります。

good icon

41

pv icon

21374

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:41

  • pv icon

    PV:21374

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー