世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

二人で行っておいでって英語でなんて言うの?

父と私は観光が好きでよく出かけますが、母はあまり出かけるのが好きでありません。父は母も一緒にでかけようと誘うのですが、母は 二人で行っておいで と言ってついてきません。

default user icon
masumiさん
2016/11/26 23:05
date icon
good icon

21

pv icon

29128

回答
  • You two go.

  • You two go by yourselves.

  • Go by yourselves.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
You two go.
You two go by yourselves.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また、「二人」と言及せずに、
「Go by yourselves」(あなた達だけで行っておいで)と言うのもありです。

==============================
A: Why don't we all go to the park?
みんなで公演に行かない?

B: No, you two go by yourselves.
大丈夫。二人で行っておいで。
==============================

==============================
A: Want to take a family trip to the zoo?
家族みんなで動物園に行こうか。

B: I'm fine. Why don't you go by yourselves?
私は大丈夫。あなた達だけで行ってきて。
==============================

お母さん、どうしたんだろう・・・?!@__@

回答
  • You two go ahead without me

  • You two have fun, I'll stay

  • Don't worry about me

You two go ahead without me =私なしであなた達は行ってらっしゃい

Go aheadとは「前に進む」や「どうぞと言う意味があります。例えば:

A: Can I borrow your pen?
(君のペンわー借りてもいいかい?)

B: Sure, go ahead!
(勿論だよ、どうぞ!)

と言った感じで使います。強いて言えば「お構いなくどうぞ」と言ったところでしょうか。

You two have fun, I'll stay =2人で楽しんでらっしゃい、私は残るわ

上記のものと似ていますが、「楽しんで来てね」と自然と付け足すとやはりとても感じがいいです。

Don't worry about me =私の事は心配しないで・気に掛けないで

本当に心配されているわけではありませんが「いいよ、いいから!」みたいなニュアンスです。

good icon

21

pv icon

29128

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:29128

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー