世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ちょっとここに置いててね!って英語でなんて言うの?

子供の手を洗うときなどに、子供がおもちゃを持っていると、手が洗えないので

「ちょっと、ここに置いててね〜!」
(ちょっとの間、(一旦)ここに置いておいてね〜)

のようなニュアンスで、
言いたいです。

よろしくお願いします。

default user icon
satoさん
2016/12/16 09:25
date icon
good icon

36

pv icon

24817

回答
  • Just put it here.

Justは「ちょっと」という意味でよく使えますね。「ここに」はhereですし、「あそこに」はover thereですね。
例:Just put it over there. (ちょっとあそこに置いておいて)

応用してこんな言い方も使えそうですね。
例:Just put it on the table. (ちょっとそのテーブルに置いておいて)
例:Just give it to your daddy. (ちょっとお父さんにあげておいて)
例:Just put it on the bed. Teddy wants to sleep. (ちょっとベッドの上に置いておいて。くまさん寝たいって)

Ami オンライン英会話講師、翻訳家、英語習得カウンセラー
回答
  • Can you leave it here for a second?

  • Can you put it here for now?

このような言い方もあります。

"leave 〜" は「〜をそのままにしておく、置いておく」という表現です。
"leave it here" で「それ(おもちゃ)をここに置いておく」となります。

「ちょっとの間」は "for a second/moment/minute" "for a (little) while" など、多くの言い方があります。

"for now" は「ひとまず、今のところは」という意味の表現です。会話でよく使われます。

good icon

36

pv icon

24817

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:36

  • pv icon

    PV:24817

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー