世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

この商品は製造中止ですって英語でなんて言うの?

気に入ったアイテムがあったのに製造中止となりました

default user icon
TAKASHIさん
2016/12/16 23:32
date icon
good icon

41

pv icon

49725

回答
  • This product has been discontinued.

This product has been discontinued. 「この商品は製造中止となりました。」

"Discontinue"は「停止する」や「中止する」を意味します。商品の製造が中止された場合によく使われる単語です。

Tomoko Goto 「使える英語ドットコム」、日英通訳・翻訳、写真家
回答
  • They don't make it anymore.

  • They stopped making it.

直訳すると、「彼らはもう作っていません」「彼らはもう作るのをやめました」になります。
この場合の「彼ら」は製造者のことです。

会話例
客: Do you have a phone case for iPhone3?
iPhone 3のケースは売ってますか?
店員: I'm sorry, we don't . They don't make it anymore.
すいません。もう製造していません。

回答
  • They stopped making this product.

  • This product has been discontinued.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

They stopped making this product.
この商品はもう製造されなくなりました。

This product has been discontinued.
この商品は製造中止になりました。

discontinued は「製造中止」という意味の英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

41

pv icon

49725

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:41

  • pv icon

    PV:49725

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー