書類に訂正印を押していただきたい
「訂正する」=correct
「訂正印」=訂正印は、英語圏にはありません。間違えた部分を二重線を引いて、横に自分のイニシャルを付けるのが、普通です。
しかしながら、訂正印を押す行為を英訳するとすれば、
「その訂正を承認するために、スタンプを押す」という表現になります。
for=理由を表す前置詞です。
its approval=「その訂正を承認すること」
お役に立てば、幸いです。
感謝
回答したアンカーのサイト
ブログ
印鑑に「訂正印」という特別の訂正承認だけに使う印鑑があるとして、おそらく”correction approval seal"とかいえばわかると思いますが、印鑑は東洋の慣習で、書類に承認をもらうときはここにサインください、と言います。
ここにサインください。
”Can I get your signature here?"
この「サイン」が「印鑑」になった形
"Can I get your seal on this paper?"
next to the corrected date 訂正された日付の隣
next to the crossed-out date. 二重線(一重線でもいい)で消した日付の隣
回答したアンカーのサイト
グローバルマーケティングのインスパイアティック