問い合わせますので、少々お時間をいただければと思います。って英語でなんて言うの?
メールで何らかの依頼を受けて、第三者に確認をとる必要がある場合。
(いつまでに対応できるか不明な状況)
回答
-
I'll look into it, so can you please give me a little time?
-
I'd appreciate it if you could give me some time to investigate.
問い合わせる = to seek information
回答
-
I'll check it with -. and get back to you as soon as possible.
-
Let us check how soon we can meet your request with - and get back to you.
I'll check it with -. and get back to you as soon as possible.
それについては、〜に確認して、できる限り早くお答えしますね。
→get back to you:連絡を返すという意味です。
→as soon as possible:はっきりいつか不明で菅できる限りすぐに、となります。
社内でのやりとりなどであれば頭文字をとって"ASAP"のように略して書く場合もありますが、上のように書いた方が無難でしょう。
Let us check how soon we can meet your request with - and get back to you.
〜とどれくらいでリクエストにお答えできそうか確認して、折り返させてください。
→let us:〜させてください。
→how soon S V:どれくらいすぐに〜か
参考になれば幸いです。