これのやり方は10通りあるよ。とか、いくつもやり方があるときとかの〜通り、はなんといいますか?
「やり方」を表現するには「way」を使います。
回答したアンカーのサイト
英語求道士の「終わりなき英語学習の旅」
There are 2 ways
二通りあるよ
way=やり方・方法
a wayは道路や道と考えることで
There is a way「道があるよ」つまり「道がある」=「方法があること」ということ
例)When there is a will, there is a way
訳)意志あるところに道あり
道がある=方法がある・可能性がいろいろある
例)There are 10 ways of doing this.
(これをやるのに)10通り(の方法が)あるよ
例)There are different ways to write a letter
手紙を書き方はいろいろあるよ
回答したアンカーのサイト
DMM英会話