今年の流行語でしたね。英語だとなんて言いますか。
楽しく浮かれて買いまくることを shopping spree というので、これが一番あっている感じがします。
Chinese tourists enjoy shopping sprees in Japan.
「中国人観光客は日本で爆買いを楽しんでいる。」 というのでどうでしょう。
爆買いと似たようなスラングです。
語源としては男性がストリップバーで札束をたくさん持ってそれを「ひゃっはー!使っちまえー!」なバブリーな感じでまるで雨が降るかのようにして札を払う様から来ています。語源はこんな感じに少し卑猥に聞こえますが砕けた会話では普通に使います。
Damn, that tourist over there is seriously making it rain at the Duty Free Store, huh?
(おいすごいなあそこの観光客、免税店でめっちゃ金使ってない?)
予算を超えたお金の使い方だとoverspending(使いすぎる)と言います。