下から2番目って英語でなんて言うの?
Daily news で先生に聞きたい場所を知らせるとき文章の段落で上からだどsecond paragraph だと思うのですが、下からだとどうやって数えますか?
回答
-
Second to last paragraph.
下から何かを数える時は
(何番目)to last (~~~)
最後から5番目のページ=Fifth to last page.
下から2番目の段落=Second to last paragraph.
列で最後から3番目 =Third to last in line.
ビリから2番目だった=I was second to last.
回答
-
second from the bottom
「下から2番目」は上のように言っても伝わります。
日本人学習者にはこちらの方が使い勝手が良いかと思います(^^)
回答
-
second to last paragraph
-
penultimate paragraph
一般的には「下から2番目」は「second to last」と表現します。
例: Please read the second to last paragraph.
(下から二番目の段落を読んで下さい。)
あまり日常会話では使われないですが、「penultimate」も「最後から2番目」という意味です。
例:
最後から二番目の章=penultimate chapter