「スキーを滑りすぎて筋肉痛になった」
動詞の後にtoo muchをつけて,
食べ過ぎた・飲みすぎた
I ate too much. / I drank too much.
上記のEmiさんのoverdidはいろんな場面で使える便利な言葉です。動詞にoverをつけても「〜し過ぎた」という言い方ができます。
昨日、運動をし過ぎた
I over exercised yesterday.
先週、働き過ぎた
I overworked myself last week.
子供達はサンタを見て興奮しまくった。
Children were overexcited to see Santa.
彼女は彼のことを想いすぎていっぱいいっぱいになった。
She was overloaded with emotions just thinking about him.
ご質問のスキーを長時間やり過ぎたとか、筋トレで回数が多過ぎたり負荷が大きすぎたり、といった、特に数量的なイメージの場合は、Emiさんのoverdoがぴったりだと思います。
それも含めて、教え方が厳しすぎるとか、言い過ぎるといったことまで広く使えるのが
go too far
です。
これは、他人について言えば批判的なニュアンス、自分について言えば後悔する気持ちをより感じさせる表現です。
I skied all morning and my muscles ache. No doubt I went too far.
午前中ずっとスキーをしたら筋肉が痛い。まちがいなくやり過ぎた。
Many people thought that President Trump went too far with hi's immigration order.
多くの人がトランプ大統領の入国禁止令はやり過ぎだと思った。
「何々すぎた」が英語で「To do ____ too much」か「To overdo it」と言います。
以下は例文です。
スキーを滑りすぎて筋肉痛になった ー I slipped too much during skiing and now my muscles hurt
スキーを滑りすぎて筋肉痛になった ー I overdid it at skiing and now my muscles hurt
食べすぎた ー I ate too much
酒を飲みすぎた、吐き気した ー I overdid it on the sake and I felt sick
参考になれば嬉しいです。
やり過ぎた:~ too much
スキーを滑り過ぎた:skied too much
叫び過ぎた:yelled too much
筋肉痛:sore muscles, sore, ache, aching muscles
例:スキーを滑りすぎて筋肉痛になった。I'm sore from skiing too much.
My muscles ache because I skied too much.
例:USJのローラーコースターで叫び過ぎて声が無くなった。I lost my voice because I yelled too much on the rollercoaster at USJ.
ご参考にしていただければ幸いです。
I went overboard = 〔直訳だと、船から海に落ちる〜転落する〜です)
表現パターンとしては、やり過ぎる、調子に乗る〜という意味です。
とてもネイティブらしくて会話にピッタリです!これはイディオムです。
例:I went overboard with skiing. My muscles are aching!
スキーやりすぎちゃった!筋肉が痛いよ〜(=筋肉痛)
I have a muscle ache
筋肉痛だ
ご参考になれば幸いです。
ご参考になれば幸いです。
「やり過ぎた」は色々な言い方があります。ちょっと後悔がある場合は①か②を使った方がいいと思います。スポーツと行動にピッタリな表現です。③はニュアンスにもかかわらずやり過ぎた時に使えます。
スキーを滑りすぎて筋肉痛になった。
I went overboard with skiing so my muscles hurt.
「やり過ぎた」は一般的に I overdid it と言います。例えば「ちょっとやり過ぎたみたい」は Looks like I overdid it a bit になります。
「○○過ぎた」は ○○ed too much というパターンになります。例えば「スキーで滑り過ぎた」は I skiied too much になります。
ご参考になれば幸いです。