今度買って食べてみてくださいって英語でなんて言うの?
おいしい食べ物をスーパーで見つけました。同じものを買って食べてみてほしい
回答
-
Please buy it and give it a try next time.
-
You should buy it and give it a try next time.
人にすすめる表現ですね。「買って食べる」ということなので、「それを買って(それから)それをためしてみて」というニュアンスになるようにします。buy it and give it a try となり、it がふたつありますが、最初の it はその食べ物、ふたつめの it は give it a try「ためしにやってみる」という慣用フレーズの中の一語です。give it a try はよく使う表現でなのでまるごと覚えておきましょう。
回答
-
I found a good tasting food at the supermarket. Please buy and eat one.
-
I found a yummy food at the supermarket. You should try one.
「おいしい食べ物」は"good taste food"でしょうかね。
"delicious"だとややカタ苦しいですが、
"yummy"だとちょっと子どもっぽくなります。
「買って食べる」は"buy and eat"ですが、
"try"(試してみる)だけでも通じます。
相手と仲良しの場合は、2つ目の英文の方がしっくりくるでしょう。