俺が食べるはずだったのに!って英語でなんて言うの?
例えばケーキを買っておいたのに弟が勝手に食べたというシチュエーションを考えてください
「なんで食べたんだよ、俺が食べるはずだったのに!」とネイティブっぽく言いたいです
回答
-
Why did you eat that? I was gonna eat it!
質問訳と全く一緒になります。
"I was going to eat it."よりも、話している時は"I was gonna eat it."のほうがネイティブっぽく聞こえると思います。
参考になれば幸いです。
回答
-
Why did you eat that cake? It was for me!
-
That cake was mine! I can't believe you ate it!!
1) Why did you eat that cake? It was for me!
「なんでケーキ食べたんだよ。俺のだったのに!」
2のようにも言えると思います。
2) That cake was mine! I can't believe you ate it (without asking me)!!
「あのケーキ俺のだったのに!(勝手に)食べるなんて信じられないよ!!」
ご参考になれば幸いです!
回答
-
I was going to eat it/that!
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・I was going to eat it/that!
俺が食べるはずだったのに!
上記のように英語で表現することができます。
was going to で「〜するはずだった」を英語で伝えることができます。
ぜひ参考にしてください。