当時の捜査資料を見直してみたって英語でなんて言うの?
「当時の捜査資料を見直してみた」と言いたいです。
どなたかお願いします。
回答
-
I reviewed some research data from that period.
I reviewed some research data from that period.
当時の調査データを見直してみた。
review:見直す、再捜査する
data:データ (他にもmaterials:資料などでも)
from that period:その当時の
回答
-
at that time
「見直す」という動詞は、review の他にも go over という句動詞もあり、違いは
review:「もう一度(re)、見る(view)」というところから、「分析する」や「じっくりと読み直す」や「評論する」などの意味合いがあります。
go over:「復習する」や「もう一度やってみる」という意味です。
ですので、review を使うか go over を使うかは状況によりますので適宜に使い分けてくださいね。
I/We have reviewed/gone over the inspection/investigation reports at that time.
その時の捜査資料を見直してみた。
inspection:検査、調査
investigation:捜査、取り調べ
お役に立てば幸いです☆