★ 訳
「これ、わな(やらせ)だな?」
★ 語句と表現
・setup (セッタップ)
この語は set と up でできています。罠やドッキリ、はたまた八百長など、「事前に申し合わせて仕組まれた状況」のことを表すのによく使われる定番表現です。
動詞で set 〜 up と言うと「〜を設定する、用意する」という意味で使われますが、それの名詞と考えると分かりやすいと思います。
・,isn't it?
これは付加疑問と呼ばれるもので、肯定文の場合には否定の付加疑問を、否定文の場合には肯定の物を使います。文の内容が正しいのかを確認するときなどによく使われる表現の仕方です。
You know him, don't you?「彼のこと知ってるんだよね?」
She has finished her homework, hasn't she?「彼女は宿題を終わらせたよね?」
He won't come here, will he?「彼はここには来ないよね?」
You couldn't catch it, could you?「君はそれをキャッチできなかったんだろ?」
ご参考になりましたでしょうか。
I smell something fishy...you guys are trying to make something up, aren't you?
「何か匂うな…二人で口裏合わせようってんでしょ?違う?」という意味の文章を作りました。今回のポイントは以下の2つです。
1. smell something fishy
怪しい雰囲気を感じとると「何か匂うな…」と日本語で言いますよね。英語でもここでsmellを使います。fishyは「魚の」という形容詞ですが、目的語に、話や雰囲気、そういう言葉が来ると「怪しい、うさんくさい」という意味になります。それをsomethingと組み合わせることで今回の、smell something fishyが出来上がります。
2. make A up
make A upは「Aをでっち上げる」という意味の用法です。つまり嘘を付くということなので、主語にyou guysと複数形にすることで口裏を合わせているという意味にもなります。そしてto meで対象は自分ですね。
you willの文章で最後に、won't you?と「そうなんだろ?」と聞いてる雰囲気も、文章にマッチしていると思います。