世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

美味しそうなの食べてるね〜ママが作ってくれたの?って英語でなんて言うの?

父親から→子供への会話です。

「わぁ〜美味しそうなの食べてるね〜(美味しそうだね)」
「ママが作ってくれたの?(^^)」

と言いたいです。
よろしくお願いします。

default user icon
satoさん
2017/02/03 15:06
date icon
good icon

6

pv icon

9266

回答
  • It looks delicious. Your mom cooked it?

  • Is that what your mom cooked?

おいしそうだねー。ママが作ってくれたの?
それはママが作ってくれたのかな~?

(^^)は語勢で表します。どちらも同じような意味ですね。

Is that what your mom cooked?の解説。
Is that ... ? それは...ですか?
上の文では、...の部分にwhat your mom cookedが入っていますが、what your mom cookedは「ママが作ってくれたモノ」という意味になります。これを応用するといろんな使い方ができます。

This is what I got from my mom.(what I got from my mom=私がママから貰ったもの)
これは私がママからもらったものだ。
Is it what you want?(what you want=あなたの欲しいもの)
それがあなたの欲しいものなの?

回答
  • Ummm, that looks yummy. Did mommy make it for you?

  • Ummm, that looks good.Did mom make it for you?

質問ありがとうございます。

お父さんが小さいお子さん(6歳以下)と会話しているなら、
❶ Ummm, that looks yummy. Did mommy make it for you?
(わぁ〜美味ちそうだね。ママが作ってくれたの?)
と言えますよ。

それより大きい子供なら、
❷ Ummm, that looks good.Did mom make it for you?
(わぁ〜美味しそう。お母さんが作ってくれたの?)
と言えます。

ummm は「わぁ〜美味しそう」と思う時につい出ちゃう言葉です。

参考になれば嬉しいです!

good icon

6

pv icon

9266

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:9266

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー