だんだんお腹がいっぱいになってきて、
ジュースの入ったコップで遊び始めた子供に対してのセリフです。
「おーい!飲むの?飲まないの?飲むならちゃっちゃと飲んでー!(+_+)」
飲まないくせにコップを取ろうとすると怒る…(^o^;
飲み物がまだ入ってるコップの方がより楽しいおもちゃになるかも知れませんね!
おーい! = Hey!
飲むの?飲まないの? = Are you going to drink it or not? / Do you want to drink this or not?
飲むならちゃっちゃと飲んで = If you're going to drink, please drink up quickly!
ちゃっちゃと = quickly! ; chop chop (and drink up!) (ちょっと昔ぽい子供と使う言い方)
drink up = 飲み干す
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
このフレーズでは、「are you going to drink it or not?」(飲むのか飲まないのか)と「hurry up!」(急いで)を使って、子供に対する催促の気持ちを伝えています。
他の表現として、以下のような言い方もあります。