世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

吐き気はするけど、薬を処方してもらうほどではないって英語でなんて言うの?

病院でなるべく薬を出してもらいたくありません。
「(つわりで)吐き気はするけど、薬を処方してもらうほどではありません」はどう言えばいいですか?

また、「薬は最小限だけ処方してください」は
Please prescribe as less as possible. で伝わりますか?

female user icon
kinueさん
2017/04/02 14:25
date icon
good icon

3

pv icon

6424

回答
  • I (have morning sickness and) feel nausea/sick, but I don't especially need prescriptions.

  • Please prescribe me only a minimum amount (of medicine).

つわり は morning sickness と言います。(朝・午前中、ひどくなるからでしょうか?)

吐き気がする は feel nausea ですが、おなじみの feel sick でもOKです。

「薬を処方してもらうほどではない」は、「特に処方薬は要らない」として、
I don't especially need prescriptions. としました。

(prescription は「処方箋」と覚えている方も多いかと思いますが、「処方薬」も指します)

まとめて、
I (have morning sickness and) feel nausea/sick, but I don't especially need prescriptions.
直訳(つわりがあって)吐き気がしますが、特に処方薬は必要ないです)

また、「薬は最小限だけ処方してください」は
Please prescribe me only a minimum amount(of medicine). といえばよいでしょう。
only a minimum amount で「最小量」です。

質問者様が書かれている、Please prescribe as less as possible.でも、
おそらく、最初??とした後、意味は通じると思いますが、as~as の間は原級(辞書に載っている形)が入るので、as less as possible は、文法的にまずいですね。
(less はlittle の比較級ですので)
as little as possible でしたら、大丈夫で、すぐに通じると思います。
(このように、一瞬ポカンとされる場合は、少々言い方が間違っている場合がほとんどです)

妊娠中はなるべく薬は飲みたくないですものね。
早く気分がよくなるといいですね。

ご参考まで。

good icon

3

pv icon

6424

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:6424

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー