1つめ例文
I am very aware of that.
「それは重々[承知しています](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/45110/)。」
be aware of ~ は~を承知している。という意味のフレーズです。
awareは「[気づいている](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32228/)」というのが元の意味です。
very aware というと「とても承知している=重々承知している」のイメージです。
2つめ例文
I fully understand that.
「それは十分、わかっています。」
thatのところに、その具体的な問題を入れるといいですね。
たとえば、「そのプランがどんなに難しいか」なら
I fully understand how difficult the plan is.
などです。
ご参考になれば幸いです。
英訳① I'm aware of ...だけでも「…をわかっている」という意味ですが、well を入れることで「とてもよく」と強調しています。
英訳② briefed は「[概要](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36317/)をわかっている(把握している)」という意味の動詞です。
fully 「[完全に](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/55003/)」でさらに強調しています。
what to expect は「予期すべきこと、起こるかもしれないこと」というニュアンスです。
英訳③ 「十分気をつけて検討しています」という文です。
go into ...は「詳しく調べる」、with one's eye wide open は「目を見開いて;事情をよく承知した上で」という意味です。
その他の言い方:
- The risks have been explained to me in detail several times.
- I'm fully aware of the risk involved.
- I fully understand what I'm getting into.
- I fully understand what I should expect.
- I fully understand what I'm getting into.
- I fully understand what I should expect.