また行きますよって英語でなんて言うの?
1年前に海外旅行へ行き、バケーションレンタルで部屋を借りました。今年も同じところに行くので、そこのオーナーに「また行きますよ!」と言いたいです。
回答
-
I’ll come again!
-
I’d like to rent it again next time.
I’ll come again!
「また行きますよ!」のシンプルな言い方ならI’ll come again.といいます。
最後にnext time(次回)やnext year(来年)などを付けることもできます。
I’d like to rent it again next time.
部屋のレンタルについて詳しく言うときにこの例文が使えます:
「次回にもまた借りたいです」という意味です。
回答
-
I'm coming to your place again in this year.
もう既に行くことを決めていれば、
I'm coming to your place again in this year)
(今年もあなたのところへ行きますね)
という風に伝えることが出来ます。
in this yearとつけることで、いつ行くのかを明確にすることができますね。
回答
-
We're coming again!
-
We're back!
次のように英語で表現することができます:
We're coming again!
また行きますよ!
We're back!
戻ってきましたよ!
「また行く」は英語で go again と表現することができます。
なので、We are going again とも言うことができます。
英語は不思議なもので、「行く」なのに come を使うこともあります。
たとえば「今行くね」が I'm coming になったり。
ぜひ参考にしてください。
また何かありましたらいつでも質問してください。
回答
-
We're coming to your place again!
ご質問ありがとうございます。
We're coming to your place again! のように英語で表現することができます。
again は「また」というニュアンスの英語表現です。
例:
Hi! It's been a while. We're coming to your place again!
こんにちは!久しぶりです。またあなたのところに行きますよ!
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習頑張ってくださいね!