これは英語学習者あるあるネタですねって英語でなんて言うの?
「〜あるある」ってなんて言うんですか。例えば、RとLの発音がうまくできないとか。って英語学習者あるあるですよね。とオンラインの先生に言いたい。
回答
-
Typical
-
Common
まずTypicalは「ありきたりの」、「よくある」という意味になります。
Typical mistakes 「よくある間違い」
そしてCommon は「共通」という意味があります。
Common mistake 「よくある間違い」
「よくあるよねー」は「It's so typical」
回答
-
That's a typical problem for English learners.
-
That's a common mistake for English learners.
既出ですが、私も typical や common という単語があっていると思います。
That's a typical problem for English learners.
(それは英語学習者にはよくある問題・悩みです。)
That's a common mistake for English learners.
(それは英語学習者にはよくある間違いです。)
LとRの発音に関しては「英語学習者」というよりは「日本人」にありがちな悩みだと思うので代わりに Japanese people と言ってもよさそうですね。