上三つって英語でなんて言うの?
リストの上から三つであることを示したいときに。
「上三つです」three at the top, top three, three on the topなどは使えますか?
回答
-
The top three.
-
The three at the top of the list.
-
The first three on the list.
単純に「上3つ」であれば、The top three. で問題ありません。
「リストの上から3つ」と伝えたい場合は
・The three at the top of the list.
・The first three on the list.
などの表現がいいですね。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
the first three items from the top of the list
質問者さんの表現でも状況次第で十分通用するとは思いますが、より厳密に表現すると上記訳のようになります。
また、定冠詞を付けて「the top three」とすれば、「一意に決まる上位3つ」というニュアンスがより強く出るでしょうね。
回答
-
top three
-
three at the top
リストの上から三つであることを示したい時に top three になります。けれもで、top three はやっぱりランキングがある時に使うのが多いです。一番目、二番目、三番目という意味があります。でもそれだけではなくて、最初の三つに書いてあることにも言えます。
Three at the top も大丈夫ですが、three on the top は少し不自然です。
例文
Can you please tell the the 3 names at the the top of the list?
リストにある最初の三つの名前を教えてくれませんか?
Can you tell me the first 3 dates on the list?
リストにある最初の三つの日付を教えてくれない?
What are the top three things written in the list?
リストで最初の三つに書いてあることはなんですか?
ご参考までに!