それってヤバいやつじゃんって英語でなんて言うの? 元カノが、女子プロで、性格的にも束縛タイプだったんだーって言う人に、それってヤバいやつじゃ〜ん、よく別れられたねーって冗談ぽく言う場合。どう言う言い回しがありますか?
回答
That's crazy, right?
That's scary.
「ヤバイ」というのはいかにも若者らしい言葉ですね。知人から聞いてビックリしたのは、最近だと英語にもyabaiが入っているらしいことです。かなりくだけた会話で使うので、使い方には注意が必要です。一つ目は若者らしい言い方、二つ目はわりと色んな場面で応用が効く表現です。
①That's crazy, right?
②That's scary.
この文脈で「ヤバい」を表す英単語はcrazy が相応しいです。語尾にright? をつけることで、相手に同意を求めるニュアンスがでます。この場合「それってヤバいやつじゃん」と聞いたら、相手に「うん」という返答を期待しますよね。それと同じで、語尾にright? をつけることによって、相手のYes. という返答を誘発する効果があります。
You're a student, right? 「君は学生だよね?」
また、scaryは「怖い」です。相手の話を聞いて、より自分がおののいていることを強調したい場合は、ストレートにThat's scary. 「それは怖いね」と言うのもありです。
かなり余談ですが、有名な『ハリーポッター』シリーズでも作品中頻繁に出てくる表現です。化け物やラスボスなどに対してもscaryと言います。また、スペンサー・ジョンソンの『チーズはどこへ消えた?』ではキャラクター名にもなっています。怖がってばかりで動けない人を揶揄して、スカリーという名前がついたネズミがいます。今回の束縛パターンは「怖い」と言えるので、scaryは相応しいでしょう。
回答
Isn't that bad?
That's not really good, is it?
この場合では、「やばい」→「Bad, not good」
「それってやばいやつじゃん」というのは、
「That's bad, isn't it?」と表現します。「That's bad, isn't it?」をもっと略して、
「Isn't that bad?」になります。
「That's not really, is it?」というのは、
単純に「それってやばくない?」という表現です。