世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

正座やあぐらをかくと脚が痺れやすいって英語でなんて言うの?

脚が痺れるって何と言えばいいですか?
default user icon
Mariさん
2017/05/04 13:56
date icon
good icon

24

pv icon

16960

回答
  • My legs fall asleep easily when I sit seiza-style or cross-legged.

  • It’s easy for my legs to get numb when sitting seiza-style or cross-legged.

「正座やあぐらをかくと脚が痺れやすい」はこのようにいいます: (1) My legs fall asleep easily when I sit seiza-style or cross-legged. (2) It’s easy for my legs to get numb when sitting seiza-style or cross-legged. 「正座する」は日本語のままのseizaを使ってsit seiza-styleといい、「あぐらをかく」はsit cross-leggedといいます。 「痺れる」というのは、fall asleepまたはget(be) numbです。 fall asleepは熟語ですが、直訳で「眠って」という意味です。 「神経が眠っている」というニュアンスで「痺れる」の意味となります。 get(またはbe) numbは普通に「痺れる」という意味です。 「~しやすい」は(1)の文には副詞のeasilyを使っています。 numbの場合ならMy legs get numb easilyが言えます。 (2)の文には、it’s easy for~という表現を使って、fall asleepを使うならIt’s easy for my legs to fall asleepを言うこともできます。
Jaime 英会話講師・翻訳家
回答
  • My legs tend to get numb when I cross my legs or sit Japanese style

  • My legs fall asleep when I cross my legs or sit Japanese style

My legs tend to get numb when I cross my legs or sit Japanese style =あぐらをかいたり正座をすると脚が痺れやすい seizaでも伝わる場合もありますが、Japanese way of sittingなどと言えば一発で分かってもらえるでしょう。 numb =痺れる、痺れている あぐら =cross-legged, cross the legs tend to =しやすい、しがちである My legs fall asleep when I cross my legs or sit Japanese style =あぐらをかいたり正座をすると脚が痺れる 脚や腕が痺れて動かない時はfall asleepと言います。例えば肩などには用いず、my shoulders are numbやmy shoulder has a tingling sensationと言います。 tingle =むず痒い、くすぐったい と言ったどことなく心地の悪い感触と言う意味です。 tingling sensation =むず痒い・くすぐったい感覚
good icon

24

pv icon

16960

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:24

  • pv icon

    PV:16960

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら