子供たちに対して平等にというニュアンスで伝えたい時は何と言えば良いですか❓
英訳するにあたり、
「平等にしてあげないといけない」
↓
「平等に扱わなければならない」
と考えました。
〇treat:(動詞)~を扱う
※人や物に対して使うことが出来ます。
〇equally:(副詞)等しく、平等に
〇equal:(名詞)対等に、同等に
②の文ですが、少しニュアンスは変わりますが、
We should treat them as an equal.
私達は彼らを対等として扱わなければならない。
この文だと、彼らが対等ではなく、私達と彼らが対等であるように扱うニュアンスとなります。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
初級者のための英会話スクール「英会話アカデミー☆CLOVER」
「平等にしてあげる」だと表現がやや抽象的なので、
「平等に扱う、接する」と考えて、
treat~equallyと表現すれば良いです。
We should treat them equally.
私達は子供たちを平等に扱うべきだ
参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
英検1級、TOEIC990点を超えて、英語を楽しむブログ