世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

群れるのは好きじゃないって英語でなんて言うの?

一人が好きだとなんだかネガティヴな暗い感じになってしまうような気がしまして。もう少し勇敢な表現はありませんか。

default user icon
hirosanさん
2016/01/06 00:59
date icon
good icon

41

pv icon

36447

回答
  • I don’t like to be in a group.

  • I’m a solitary person. 

  • I like being alone.

一人が好きな人は全然ネガティブじゃないですよー。

I don’t like to be in a group.  団体の中にいるのが好きじゃない。
I’m a solitary person. 私は孤独を好む人間です。
I like being alone.  一人が好き。

関連してIntrovert「内向的な」 extrovert 「外向的な」 などもいい表現です。
I’m an introverted person.  私は内向的な人間です。
他にもいろいろあります。
I enjoy spending time alone. 一人で過ごすのが好き。
I like to keep to myself. 自分の殻の中に閉じこもってるのが好き。
I can’t stand being around other people. 他の人といるのが耐えられない。

私もどちらかと言うとintrovertです。。。

Tomoko Goto 「使える英語ドットコム」、日英通訳・翻訳、写真家
回答
  • I'm not the kind of person to be in a group. I move faster alone.

I'm not the kind of person to be in a group.
「おれはグループの中にいるような人間じゃない」

I move faster alone.
「一人のほうが速く動けるんだ」

後半はベトナム戦争を描いた映画『プラトーン(原題:Platoon)』のセリフからです。
ウィレム・デフォー(Willem Dafoe)演じるエリアス軍曹が、ひとりで敵陣に入る前のシーン。
同行させてくれとせがむ新兵のクリスに言います。

Takuya Nigami 英語4技能をトレーニング「にがみ塾」塾長
good icon

41

pv icon

36447

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:41

  • pv icon

    PV:36447

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー