世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

もし過去に戻れるなら、彼に「ありがとう」と言いたかった、って英語でなんて言うの?

Ifを使った表現と、I wishを使った表現、についてそれぞれ知りたいです。
よろしくお願いします。

default user icon
MASAさん
2017/06/03 14:23
date icon
good icon

26

pv icon

23622

回答
  • If I could go back in time, I would have said thank you to him.

MASAさん、ご質問ありがとうございます。

「もし過去に戻れるなら」というのは If I could go back in time ~ で、「彼に「ありがとう」と言いたかった」は I would have said thank you to him で表現できます。

ご参考になれば、幸いです。

回答
  • If I traveled back in time, I would have thanked him.

これは、mixed conditionalと言う仮定法です。
つまり、条件節の中身は「現在の反対」、主節の中身は「過去の反対」ですね。

結果として、「仮定法過去」+「仮定法過去完了」が混ざり合う格好になります。

ifの中身は、過去形で表し、主節部分は、過去完了で表現します。

travel back in time=「時間を戻る」
thank him=「彼にお礼を言う」

従って、I wishを使った文は作れません。

このmixed conditionalは、日本では教えません。

ここまでで、お役に立てば幸いです。

感謝

Nishijo Tomoyuki 「Global 10の英語教室」代表
good icon

26

pv icon

23622

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:23622

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー