Someone who laughs over one yen will eventually cry over one yen.
People who spend carelessly on small things will eventually come up short.
Take care of the pence, and the pounds will take care of themselves.
「1円を笑う者は1円に泣く」を直訳すると、こちらです。
英訳① Someone who laughs over one yen will eventually cry over one yen.
もう少し意訳すると、次のようになります。
英訳② People who spend carelessly on small things will eventually come up short.
イギリス英語に、以下の似たような表現があります。
英訳③ Take care of the pence, and the pounds will take care of themselves.
訳すと「小銭を大切にすれば大金はおのずとたまる」ですが、意味は「小事をおろそかにしなければ大事は自然と成る」です。
いかがでしょうか。
ご参考になりましたら幸いです。
Junkoさんへ
こんにちは。
今回紹介するのは英語表現の一つで、a penny は、
アメリカでの「1セント」のことを指します。
(※その他の国でも、penny という使い方ができる
ようですが、ここではアメリカに絞ってお話し致します)
Who will not keep a penny shall never have many.
1ペニーをキープしないものは、決して多くを持たないだろう
つまり、1ペニーを大事にしないものがお金持ちには決してなれない
という意味です。ただ、ご覧のとおり、この英文は Who の前にあるはずの
主語が無かったり、shall というちょっと格式ばった英語を使っています。
日本語でもそうですが、こうした表現(ことわざなど)は、時代によって
廃れていったり、個人の知的レベルによって知っているかどうかに個人差が
生まれます。
そこで、
A penny might bring you good luck!
一ペニーがあなたに幸運を運んでくるかもしれないよ!
と言えば、現在の世の中でも、誰と話していても伝わる表現になります。
※A penny のところに、その国の通貨(ex. One yen など)を
入れて言ってみると良いですね。
もちろん、今回私が紹介させて頂いた表現以外にも
英語表現はありますので、あくまでも参考として
頂けますと幸いです。
・・・それでは、Junkoさんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄