カラオケ行かない? と聞かれて”誰と(行くの)?”と 聞き返すシチュエーションです
誰と行くの?
近い未来は、現在進行形でも表現できます。
Who is going with you?
あなたとカラオケに行くのは誰?
Who is going with you to karaoke?
あなたとカラオケに行くのは誰?
Who else is coming?
他に誰が来るの?
または、with who?と省略しても伝わります。
「誰が一緒なの?」
"be going to 〜" は「〜することになっている」と、予定されていることなどを表します。
"join 人" は「(ある行動をするために)人に付き合う、人と一緒になる」という表現です。
Who's going?
誰が行くの?
Is anyone else going?
他に誰か行くの?
すごくシンプルでカジュアルな言い方です。
With who?
誰と?
上記のように英語で表現することができます。
with で「〜と」という意味になります。
例
A: Do you want to go to karaoke?
カラオケに行きませんか?
B: With who?
誰とですか?
お役に立てればうれしいです。
ご質問ありがとうございます。
With who?
誰と?
Who else is coming?
他に誰が来るの?
上記のように英語で表現することができます。
who は「誰」というニュアンスの英語表現です。
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習頑張ってくださいね!
ご質問ありがとうございます。
・「Who else is coming?」
(意味)他に誰がくるの?
<例文>Who else is coming?// Annie, Ken, and Hana. You need to come!
<訳>他に誰がくるの?//AnnieとKenとHanaだよ。絶対来て!
ご参考になれば幸いです。