1日に男女ともに1名まで。って英語でなんて言うの?
健診施設の受診規定を訳してほしいと頼まれたのですが、1日に利用可能な人数を制限する表現を知りたいです。「1日に男女ともに1名まで。」「1日に男女合わせて10人まで」とどのような表現の違いが出てくるのか教えてください。
回答
-
Up to 1 male and female each per day.
「~まで」
→"up to ~"
「~につき」
→"per"
「ともに」
→"each"
簡単な表現なので覚えて置きましょう。しかし混合しないように気を付けて下さい。
「1日に男女ともに1名まで。」
→Up to 1 male and female each per day.
「1日に男女合わせて10人まで」
→Up to 10 males and females each per day.
じつはほとんど差異はありません。数える対象が単数から複数になるぐらいですね。非加算名詞などに関して気を付けましょう。