世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ただニュースを見てるだけではわからないって英語でなんて言うの?

他国を知るには、ただテレビのニュースを見てるだけではわからないことがある。実際に触れることが大切ということを言いたいです。

default user icon
kanakoさん
2017/06/29 23:04
date icon
good icon

14

pv icon

17268

回答
  • Just watching news is not enough to know what it's really like (in the country).

「ただニュースを見るのは、(その国で)実際にどうなのかを知るのには、十分ではない」という意味の文にしました。

最後の like は、「〜のような」「〜のように」という意味で、次のような使い方からきています。

She is like an angel.
(彼女は天使のようだ)

疑問文にして、「彼女はどんな風なの?」と聞きたいときは、What is she like? となります。
その前に「知りたい」を付けて、「彼女がどんな風なのか知りたい」と言いたいときは、I want to know what she is like. と what 以下が、肯定文の順番になる規則があります。

英訳例は、「それが実際にどんな風なのか知る」ということで、know what it's really like となっています。

触れることが大切と言いたければ、次のように付け加えることもできると思います。

It's important to actually go and see what it's really like in the country/there.
(実際に行って、その国/そこで実際にどのような状況なのか見ることが大切だ)

お役に立てれば幸いです。

Mutsumi 英語講師
回答
  • Just watching news doesn't lead you to the truth.

「わからない」を、主語(ニュースを見るだけ)が「真実に導いてくれない」という形の文にしました。

lead (人) to 〜 は「(人)を〜に導く」という表現で、今回はこれを使いました。

「実際に触れる」は、experience(経験する)でもいいでしょう。これを使って

 It's important to experience what it is like in other countries.

と表せると思います。

good icon

14

pv icon

17268

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:17268

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー